| 
	
		
		
			|  |  
			| 人のデザインは稚拙で、忙しい見物客ですが、ロボットみたいな人を クリックして、境内の風景をご覧になって下さい。
 皆様とともにある、恩林寺を念頭に、ふれあい、絆を大切にしたいと思っております。
 春は桜、牡丹、邑楽町指定天然記念物樹木、大欅・大銀杏の芽吹き。
 秋には、三代の住職でてしおにかけて、手入れをしています、深紅の彼岸花。
 風景ではありませんが、心を癒してくれる「水琴窟」の清々しい音色。
 春、秋の彼岸会展示会(無想庵)の開催。
 初夏に開催します、「恩林寺妙音の夕べ」のコンサートイベント。
 毎月第一月曜日、午後7時〜8時まで無料で行っておりますざ坐禅会。
 皆様とともにある恩林寺を目指し門戸を開いております。
 お気軽にご来山をお待ち致しております。
 恩林寺住職 前田 貴洲 |  
			|  |  |